SSブログ

大阪府知事の自殺容認論 [政治と言葉]

心斎橋での通り魔殺人事件に関連して、
<大阪府の松井一郎知事は11日、大阪府警に殺人未遂容疑で現行犯逮捕された礒飛京三容疑者について、「関係のない人をなぜ巻き込むのか。自己完結すべきだ」と話した。

 礒飛容疑者が「自殺をしようと思ったが死にきれなかった。人を殺してしまえば死刑になると思った」などと供述していることを受け、記者団の質問に答えた。

 松井知事は「自殺対策は大阪府もやっている。死にたくなければ、相談窓口に来ればいい」と話す一方で、「人を巻き込み、本当にムカムカする。行政の支援を受けたくなく、この世からいなくなりたいのならば、止めようがない」と述べた。>(産経ニュース)
自殺対策を行政として実施していると吹聴する一方で、自殺を容認すると誤解されかねない発言をするのは、行政のトップとしては頂けない。自己矛盾であろう。自殺対策を十全に実行しようとするなら自己完結的に対策ができなかった不十分さを先ず反省するのが為政者の責任であろう。感情に走った投げやりな発言だといわざるを得ない。
市井の徒が死にたい奴は人を巻き込まずに勝手に死ぬべきだというのは茶飲み話として容認できる。自殺擁護論である。もし府知事が自殺擁護の立場に立つなら、自殺対策室は即刻閉鎖するのが理の当然なのである。
芥川は絶対者の神に唯一できないことは自殺することであると喝破している。人は自らの命を絶つ権利をある意味では持っているが、それは個人の問題である。公的機関の責任者が自殺擁護を説くと、話を複雑にして為政者の資質が問われることになる。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ニュース

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。