SSブログ

1着9900円のスーツ [政治と経済]

スーツの値段は下がる一方で、1着1万円を切るものまで登場している。

「9900円という価格設定が可能なのは、全国チェーン店ならではの大量生産、大量販売だからこそ。生地や縫製の大量発注でコストを大幅に下げている。

 さらに中国の工場の暇な時期に作業をさせて、工賃を繁忙期より2割安くするといった工夫も。最近では、中国よりも人件費の安いベトナムやペルーなどからの輸入も増えている」(業界関係者)

 店頭での人件費や運送コストなどを含めると利益は1着あたり1400円ほどだという。一方で、「2着目は半額」にしている店も。(週刊ポスト2013年2月15・22日号)

安倍首相の物価上昇率2%目標と上記の記事の現実とは如何にも乖離がありすぎる。需給バランスが完全に崩壊している商品領域の方が遙かに大きいのでデフレ経済が深化しているのだと考えると、新しい分野での成長戦略の具現化しか日本経済再生の道はないように思う。

安倍首相の施政方針演説では、経済再生のことが中心課題とし強調されて、原発問題や国民生活の問題は敢えて避けていた。否、避けざるを得なかった。福島原発事故も放射能は目に見えない存在で、直接人を殺していないという中電社員の暴論と何処か通ずる現実認識が根底にあるので、目先の問題だけを敢えて取り上げて強調しただけのように思える。一種の修辞による目眩ましであろう。
為政者は問題の本質を剔抉して現実の対応課題としての優先順位を示すのが務めだと思う。現実に放射能問題で苦しんでいる多くの人がいる中で、その問題について施政方針演説で深刻に問題にしなかった内閣の支持率が高い所に国民の問題意思が那辺にあるかを考えさせられて興味深い。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

公共事業擁護論奨学金返還滞納問題 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。